栽培ブログ「ルッコラ」
foopで栽培したい人気野菜トップ3に入るルッコラの栽培過程をお届けします。
【ルッコラ:00day/種まき】
ルッコラの種は約2mmと小さく、丸い形をしています。
種はとても小さいため、数粒指でつまんで栽培スポンジの上に置いた後にピンセットなどで1粒ずつスポンジの切れ目に入れていくとさほど時間もかからず写真のように綺麗に種まきすることができます。
種は栽培スポンジの上に置くだけでは発芽率を低下させる要因となってしまいますので、少しだけスポンジの中に入れるようにすることが発芽率を高めるポイントです。
この内容はfoopお客様サポートサイトで「発芽率を高めるコツ」というタイトルで掲載しています。
foopお客様サポートサイト「発芽率を高めるコツ」【ルッコラ:04days/成長の様子】
ルッコラの発芽は一般的に平均して4~5日頃と言われています。
今回foopのルッコラは種まきから4日経過し、少しずつですが発芽しているカップが出てきました。
まさに発芽なう!です。【ルッコラ:06days/成長の様子】
順調に成長しているものは子葉になってきましたが、種のままの状態のカップもあります。
今回4~5粒種を蒔きましたが、子葉になっているカップで芽が出ているのは2つなので、やはり種の数は多い方が発芽率を高めることができることがわかります。【ルッコラ:09days/成長の様子】
種まきから9日が経過し、発芽して成長しているカップと一向に発芽しないカップの差がはっきりとしてきました。
発芽しないものの中には種の状態から変化の無いものや、発芽はしたけど根がスポンジに入らず外を向いてしまったものなど様々です。
アプリからは「間引き」のお知らせが表示されていましたが、もうしばらくの間このままの状態で様子を見ます。【ルッコラ:14days/成長の様子】
子葉から本葉に成長したカップと発芽しなかったカップ、発芽したけど成長が止まってしまったカップとがよりはっきりとしてきました。
foop内温度はルッコラの一般的な育成で適温と言われている15℃~25℃の範囲に入っているのをアプリに表示される温度センサーの値で確認しているので、成長状態の偏りについて温度が影響しているとは考えにくいです。他に何か原因があると思われるのですが、確実な原因を特定することはできませんでした。【ルッコラ:17days/間引き】
順調に成長しているカップだけを残し、間引きを行いました。
foopアプリからの間引き通知は数日前に表示されていましたが、今回は実際の成長状態を見ながらだったので、種まきから17日目の間引きとなりました。
間引きを行った後は成長差のバランスを調整するために、カップの位置を大小交互になるよう配置替えを行うのがポイントです。【ルッコラ:24days/成長の様子】
葉の形がルッコラらしくなってきました。
そして、葉の表面には新鮮で健康的な証と言えるうぶ毛が見えます。
葉がぴんと張っていて茎もしっかりとしているので、きっと美味しいルッコラに成長していると思われます。【ルッコラ:33days/成長の様子】
種まきから33日が経過しました。
茎丈は10cm~12cmと少々小さ目ではありますが、とてもしっかりとしたルッコラに育っています。
もう少し茎丈を伸ばしたい場合は、あと数日栽培を続けてみても大丈夫ですが、長く育ててしまうと葉が固くなって味も苦みが増えてしまうので、食べ頃のタイミングは見極めが必要です。【ルッコラ:33days/収穫】
foop本体のLEDアイコンがフォークとナイフに変わり、食べ頃であることをお知らせしてくれています。アプリも同じようにフォークとナイフのアイコンを表示しています。
20カップ全て種を蒔いて最終的には10カップと半分になりましたが、ルッコラが成長する空間としてはほどよい余裕があるので、見た目もとても綺麗です。【ルッコラ:33days/収穫】
ルッコラの収穫は、一気に全て収穫してしまうか、栽培を続けながら収穫する2つの方法があります。
一気に収穫する場合は、清潔なハサミで根元からカットしましょう。
栽培を続けながら収穫する場合は、一番下の葉から摘み取って行きましょう。
収穫後すぐに食べない or 食べきれない場合ですが、スポンジ部分だけ捨てて根が付いた状態で保存することで長持ちするので、おすすめです。【ルッコラのお料理】
ルッコラが主役のフレッシュサラダ
パスタを引き立てる彩りルッコラ