スマートで革新的な機能
スタイリッシュなデザインの中には、たくさんの革新的な機能を詰め込んでいます。
普通の栽培では見えないところも、スマートにサポートします。
野菜の状況を見える化する表情アイコン
お手入れから食べごろまで、野菜の様子は20種類以上の豊かな表情アイコンでお知らせします。
foopからのお知らせ
野菜栽培の環境条件の中でも温度管理はとっても大切。気になる今の天気、外の温度、室温等をfoopがお知らせします。
栽培環境の変化を把握する、スマートセンサー
光の強さやCO2の濃度、温度から湿度情報までセンサーが常にモニタリング。LEDライト、エアーポンプ、送風ファンが栽培をサポートしてくれます。
● 照度センサー:お部屋の明るさを測定し、お知らせします。
● 水位センサー:水位の状況を管理してくれます。スマートフォンとアイコンで水やりのタイミングを教えてくれるため安心です。
● 温度湿度センサー:温度と湿度をチェックし、状況に応じて環境調整ファンの稼働させます。
● CO2センサー:空気中のCO2濃度を測定し、お部屋の空気環境をお知らせします。(foop white 非搭載)
● ドアセンサー:透明アクリルカバーの開閉状態をお知らせします。
※送風ファンによる温度湿度への対応は限界がありますので、極度の高温や低温が予想される置き場所はお避け下さい。
※設置場所によっては野菜に適した環境とならない場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。専用のLEDライト
太陽光に近い光質を出す3波長のLEDを採用。室内でも野菜の育成に必要な光質を与えられます。
サンライズ・サンセット
朝と夜の時間に合わせて専用LEDライトの明るさを自動制御。ゆっくりと点灯/消灯するLEDの明るさで、より自然な環境に近づけています。
非接触センサー
隠されたセンサーには、非接触センサーを採用。コードや接触部分がないためお手入れが簡単です。
環境調節ファン
センサーで分析した温度や湿度に応じて、2個のファンの回転速度を自動調節。環境を一定に保つサポートを行います。
エアーポンプ
植物が充分に栄養を吸収するには水の中の空気量が重要です。エアーポンプは理想的な空気量に調整してくれます。
本体寸法
幅498 x 奥行き320 x 高さ326mm
電源 | AC 100-240V 50/60Hz |
---|---|
消費電力 | 36W |
本体寸法 | 幅498 x 奥行き320 x 高さ326mm |
本体重量 | 約8㎏ |
栽培数 | 最大20株 |
栽培環境 | 室温15–30℃ |
養液トレイ容量 | 約4L |
無線通信 | Wi-Fi IEEE 802.11n/g/b、Bluetooth Low Energy 4.1 ※Wi-Fiに関して ・接続方式:WPA/WPA2-PSKのみ対応 ・周波数:2.4GHz |
※製品の価格・仕様は予告なく変更する場合がございます。